【PR】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
こんにちは、ゆるゆるキャンプのもっさんです!
アクションカメラが欲しいけど、「本当に使うかな?」「高いのを買って後悔しないかな?」と悩んでいませんか?
実は、私も同じように迷っていました。GoProのような有名ブランドのカメラは高価で、いきなり買うにはハードルが高いですよね。でも、最初から高価なカメラを買うのではなく、お手頃価格のアクションカメラで試してみるのが正解!
そこで、私が実際に使っているSJCAM SJ11 Active を紹介します。このカメラはコスパがよく、アクションカメラ初心者にピッタリです。
まず、アクションカメラが必要かどうか考えてみよう


スマホやミラーレスカメラでも動画は撮れるので、アクションカメラを買うかどうか迷うのは当然。でも、こんな人にはアクションカメラが向いています👇
✅ アウトドア・スポーツが好きな人(キャンプ、登山、サイクリング、水遊びなど)
✅ 手軽に動画を撮影したい人(軽量で、どこにでも持ち運べる)
✅ 防水・耐久性を重視する人(水中撮影や衝撃に強い)
✅ 手ブレ補正が欲しい人(走ったり動いたりしても安定した映像が撮れる)
私の場合、家族でのキャンプや夏の川遊びの撮影をしたいと思ったのがアクションカメラを探し始めたきっかけでした。スマホやミラーレスカメラでは水辺での撮影が難しく、バッテリーの減りも気になる。そこで「試しに安価なアクションカメラを使ってみよう!」と決めました。
SJCAM SJ11 Active をおすすめする理由

いろいろなアクションカメラを比較した結果、コスパと性能のバランスが良い SJCAM SJ11 Active に決定! 実際に使ってみて「これはアリ!」と思ったポイントを紹介します👇
価格が手頃でコスパ最強
GoProやDJI Osmo Actionの最新モデルは5〜7万円ほどしますが、SJCAM SJ11は 約2万円台 で購入可能!
「最初から高価なものを買うのはちょっと…」という人でも試しやすい価格帯です。
4K/30FPSの高画質
映像がキレイに撮れるかどうかは重要ポイント。SJCAM SJ11は 4K/30FPS に対応しているので、細かいディテールもクリアに撮影可能!
手ブレ補正で安定した映像
アクションカメラは動きのある撮影が多くなるので、手ブレ補正は必須! SJCAM SJ11は 6軸ジャイロ手ブレ補正 を搭載しており、歩きながらの撮影やアクティブな動きのあるシーンでも安定した映像を撮れます。
防水性能が優秀
スマホやミラーレスは水がかかると壊れる可能性があるけど、SJCAM SJ11は 本体のみで5mの防水性能 を持っています。さらに 防水ケースを使えば30mまでの水中撮影が可能!
夏に川遊びや海水浴をする人にはピッタリ!
デュアルスクリーンで自撮りもOK
背面の 2.33インチのメインスクリーン に加えて、前面にも 1.3インチのフロントスクリーン を搭載!
Vlogや自撮りをする人にも便利な仕様になっています。
バッテリー交換OK & 予備バッテリー
アクションカメラのバッテリー持ちは短いことが多いけど、SJCAM SJ11は 交換式バッテリー なので、予備バッテリーを持っていれば長時間撮影可能! 実際に使ってみても、予備バッテリーがあるとバッテリー切れを気にせず撮影できます。
「実機レビューで、実際に撮影した映像や細かいメリット・デメリットも紹介しているので、気になる方はこちらの記事もチェック👇
➡️ SJCAM SJ11の実機レビュー!購入前に知っておきたいポイント
他のアクションカメラと比較

「でも、他のアクションカメラと比べてどうなの?」と思う人のために、同価格帯のモデルだけでなく、ハイスペックなカメラとも比較してみました👇
モデル | 価格 | 画質 | 手ブレ補正 | 防水性能 | スクリーン | バッテリー交換 |
---|---|---|---|---|---|---|
SJCAM SJ11 Active | 約25,000円 | 4K/30FPS | 6軸ジャイロ補正 | 本体5m(ケース30m) | デュアルスクリーン | 交換可能 |
AKASO Brave 8 | 約35,000円 | 4K/60FPS | あり | 本体10m | デュアルスクリーン | 交換可能 |
DJI Osmo Action 3 | 約30,000円 | 4K/60FPS | あり | 本体16m | デュアルスクリーン | 交換可能 |
GoPro HERO13 Black | 約70,000円 | 5.3K/60FPS | HyperSmooth 6.0 | 本体10m | デュアルスクリーン | 交換可能 |
💡 SJCAM SJ11は、GoProほど高性能ではないものの、価格のわりに機能が充実しており、初めてのアクションカメラとしては十分なスペック!
👉Amazonや楽天でチェックしてみる! 🔗SJCAM SJ11 Active
まとめ:まずはSJCAM SJ11で試してみよう!


アクションカメラを買おうか迷っているなら、いきなり高価なものを買うのではなく、まずは手頃な価格のモデルで試してみるのがおすすめ!
✅ 2万円台で高性能なアクションカメラを手に入れられる
✅ 防水&手ブレ補正で、アウトドア・スポーツ・水中撮影もOK
✅ バッテリー交換可能で、長時間撮影も安心
私は実際に使ってみて、「これで十分じゃん!」と思いました。これからアクションカメラを始めるなら、ぜひ SJCAM SJ11 Active を試してみてください!
🎤 あなたはどんな用途でアクションカメラを使いたいですか?ぜひコメントで教えてください! 😊
コメント